病院評判検索のお医者さん.jp > 役立つニュース記事一覧 > 役立つニュース記事詳細
注目ニュース
豆乳の筋力維持効果について<長崎大学との共同研究を日本女性医学学会にて発表>
マルサンアイ㈱は同社が製造販売する豆乳の健康機能について、長崎大学原爆後障害医療研究所 幹細胞生物学研究分野 小野悠介助教(医学博士)との共同研究により、豆乳の摂取が女性ホルモン(エストロゲン) の欠乏により引き起こされる骨格筋の萎縮や筋力低下を抑制すること、骨格筋幹細胞の増殖能や筋分化能を改善することを確認した。今回、筋力の維持に効果が見られたことから、豆乳の新たな機能性として、ダイエットに励む若年女性、加齢に伴いエストロゲンが低下する女性の健康維持や女性アスリートのためのトレーニング補助食品として役立つ可能性が示唆された。
ロコモティブシンドローム(ロコモ)は、運動器の障害のために自立度が低下し、介護が必要となる危険性の高い状態と定義される。高齢化社会を向かえる我が国においては、ロコモ認知度向上が「健康日本21 (第2次)」に盛り込まれ、普及に向けた取り組みが加速している。ロコモの予防には高齢期に不足しがちなたんぱく質や脂質を十分に摂り、多様な食品摂取に留意すること、また、体をよく動かして筋肉や骨を強くすることが重要と考えられている。特に女性においては、加齢に伴いエストロゲンが低下することで骨粗鬆症をはじめとした様々な諸症状が生じ、骨粗鬆症はロコモの原因の一つとされている。さらに近年の研究により、エストロゲンの欠乏は骨格筋の機能維持にも重要な役割を担っていることが確認されている。
これまでに小野助教の研究グループは、卵巣を摘出したエストロゲン欠乏モデルマウスを用いた試験系において、エストロゲンの欠乏は骨格筋の萎縮や筋力低下を引き起こすこと、エストロゲンの補充によってこれらが抑制されることを報告している。エストロゲンの欠乏は閉経後の女性だけでなく、過度なダイエットによる低体重の若年女性、厳しい食事制限やトレーニングを行う女性アスリートにおいても起こり、女性アスリートにおける無月経によるエストロゲン欠乏は疲労骨折の原因の一つと考えられている。しかし、長期にわたるホルモン補充療法には副作用等の問題があり、代替法が望まれている。このような背景から良質な植物性たんぱく質やエストロゲン様作用のある大豆イソフラボンを豊富に含む豆乳に着目し、エストロゲン欠乏により引き起こされる骨格筋萎縮や筋力低下に対する豆乳の効果について検討した。サプリメントやホルモン補充療法ではなく、食品という形で効果が見られたことから、豆乳の新たな健康機能として、関与成分や食品として摂取することによる相乗効果について、今後の研究成果が大いに期待される。なお、同内容は十一月七日の日本女性医学学会第三十回学術大会において発表された。
ロコモティブシンドローム(ロコモ)は、運動器の障害のために自立度が低下し、介護が必要となる危険性の高い状態と定義される。高齢化社会を向かえる我が国においては、ロコモ認知度向上が「健康日本21 (第2次)」に盛り込まれ、普及に向けた取り組みが加速している。ロコモの予防には高齢期に不足しがちなたんぱく質や脂質を十分に摂り、多様な食品摂取に留意すること、また、体をよく動かして筋肉や骨を強くすることが重要と考えられている。特に女性においては、加齢に伴いエストロゲンが低下することで骨粗鬆症をはじめとした様々な諸症状が生じ、骨粗鬆症はロコモの原因の一つとされている。さらに近年の研究により、エストロゲンの欠乏は骨格筋の機能維持にも重要な役割を担っていることが確認されている。
これまでに小野助教の研究グループは、卵巣を摘出したエストロゲン欠乏モデルマウスを用いた試験系において、エストロゲンの欠乏は骨格筋の萎縮や筋力低下を引き起こすこと、エストロゲンの補充によってこれらが抑制されることを報告している。エストロゲンの欠乏は閉経後の女性だけでなく、過度なダイエットによる低体重の若年女性、厳しい食事制限やトレーニングを行う女性アスリートにおいても起こり、女性アスリートにおける無月経によるエストロゲン欠乏は疲労骨折の原因の一つと考えられている。しかし、長期にわたるホルモン補充療法には副作用等の問題があり、代替法が望まれている。このような背景から良質な植物性たんぱく質やエストロゲン様作用のある大豆イソフラボンを豊富に含む豆乳に着目し、エストロゲン欠乏により引き起こされる骨格筋萎縮や筋力低下に対する豆乳の効果について検討した。サプリメントやホルモン補充療法ではなく、食品という形で効果が見られたことから、豆乳の新たな健康機能として、関与成分や食品として摂取することによる相乗効果について、今後の研究成果が大いに期待される。なお、同内容は十一月七日の日本女性医学学会第三十回学術大会において発表された。
関連した記事
- 2018-08-07
日本茶ごはんで新・健康習慣!日本茶のペースト「日本茶ノ生餡」が、便利なスティックタイプで新発売! - [株式会社茶通亭] [画像1: https://prtimes.jp/i/32639/15/resize/d32639-15-638694-34.jpg ] ◆原料にこだわり作られた日本茶ペースト「日本茶ノ生餡」 着色料・着香料・甘味料などは使用せず、静岡茶と酵母・ビタミンのみで特...
- 2018-08-04
栄養チェック・自動文書作成・食品検索!3つの特徴をもった高齢者栄養アセスメントアプリが登場!活用方法説明会を8/24 に大阪・堺市で開催 - [三嶋商事株式会社] ■介護事業所の抱える問題の背景 厚生労働省は一億総活躍社会の実現に向け、主な取り組みとして「健康寿命の延伸」を図っている。 高齢者の栄養改善の取組み推進として、高齢者の自立支援・重度化防止を評価するた...
- 2018-07-26
OKI、ZEROBILLBANK JAPAN、no new folk studioが連携、歩行分析から認知症の予防や未病につなげる仕組みを開発 - [ZEROBILLBANK LTD] [画像: https://prtimes.jp/i/21034/5/resize/d21034-5-131436-0.jpg ] OKIは、2018年4月にイノベーション推進部を発足し、SDGs(持続可能な開発目標)の社会課題を解決することを目標に、「医療・介護」の新...
- 2018-07-19
肝炎の早期発見・早期治療の必要性を伝達「知って、肝炎プロジェクト」肝炎対策特別大使 伍代 夏子 氏が群馬県を表敬訪問 - [「知って、肝炎プロジェクト」事務局] 世界では3億人以上が肝炎ウイルスに感染していると推計され、世界最大規模の感染症です。また、肝炎は放置すると健康に対し重大な損害をもたらす可能性があります。肝炎総合対策推進国民運動「知って、肝炎プロジ...
- 2018-07-13
ヘルスケアプラットフォームのメディカルノート、2020年東京オリンピック・パラリンピックに係る緊急災害医療の啓発活動をサポート - [株式会社メディカルノート] [画像: https://prtimes.jp/i/25869/22/resize/d25869-22-721997-0.jpg ] ■東京オリンピック2020に向けた救急災害医療対策 国際的な大規模イベントの1つであるオリンピックは、国内外から多くの来場者が訪れる...