病院評判検索のお医者さん.jp > 役立つニュース記事一覧 > 役立つニュース記事詳細
注目ニュース
医療現場で患者説明にiPadを活用-医師・コメディカルが医療コンテンツを手軽に使える「メディタッチ」新発売-
医療機関向けデジタルサイネージを全国展開する株式会社メディアコンテンツファクトリー(以下「当社」、本社:福岡県福岡市、代表取締役:毛塚 牧人)は2012年3月1日、医師・コメディカルがiPadアプリ・PCで患者説明用の医療コンテンツを手軽に利用できる「メディタッチ(MediTouch)」を販売開始いたします。
http://www.media-cf.co.jp/meditouch/index.html
メディタッチは医師やコメディカルが患者へ病気や検査等の説明を、今までよりもさらに分かりやすく、簡単にできることを目指し、iPadアプリ・PCツールとして誕生しました。
近年重要視されているインフォームド・コンセントですが、そのためには患者に分かりやすい情報提供が必須です。メディタッチのコンテンツは医師の監修のもと、14年以上の医療コンテンツ制作ノウハウを持つ当社が「患者目線」で制作しているのが特徴の商品です。
【iPadとPCの利便性をフル活用したシステム】
1.症例写真・イラスト・動画満載のコンテンツ
医師が監修し、「現場で必要とされるコンテンツ」コンテンツを1000スライド(2012年3月現在)収録。毎月100スライド以上のペースで新規コンテンツが追加されます。1デバイスで全てのコンテンツを参照できますので、分厚い本を何冊も持ち、患者の病気に合わせて資料を本棚から引っ張り出してくる手間もスペースも必要ありません。
2.医療機関・医師の監修・素材提供
須崎医療クリニック、佐久間小児科、はらこどもクリニックを始めとして多くの医療機関・医師の協力・監修・素材提供を受けています。
3.簡単操作
コンテンツへのアクセスはタップしていくだけなので、どなたでも直感的にご利用いただけます。
4.iPadとPCのマルチデバイスで、診察でも往診でも使える
メディタッチはiPadとPCのマルチデバイスで複数端末のご利用が可能なので、診察室や待合室、また病室や往診などシーンを選ばずご利用いただけます。
5.説明を看護師に依頼したり、ペンで書き込めたり、多彩な機能を搭載
お気に入りの登録/参照はもちろんのこと、端末から端末へ患者説明を依頼したり、体重や身長の数値入力で減量プランを算出したり、ペンで書き込めたり、印刷して患者に渡したり、医師のニーズに応えた機能がご利用いただけます。
6.ユーザーオリジナルのコンテンツも制作可能
治療方針や検査内容などは医療機関によって異なる場合があります。メディタッチではユーザーオリジナルのコンテンツ制作が可能なので、このようなカスタマイズにも対応できる他、完全オリジナルのコンテンツを制作することも可能です。
【プレリリース版のフィードバックを反映】
メディタッチは2011年8月1日にプレリリース版が発表され、多数の医師のフィードバックを受けてコンテンツ制作およびシステム・機能改善を行ってきました。特にコンテンツ面では、全国的に著名な医師の症例写真も追加されております。今後も各方面からのフィードバックに対応し、コンテンツ拡充と機能改善・追加を行っていく予定です。
【柏原赤十字病院にて運用準備中】
兵庫県丹波市の柏原赤十字病院では2012年2月にメディタッチを導入。現在は診療に使用するコンテンツ制作を進めており、運用に向けて準備中です。
<柏原赤十字病院病院 院長インタビュー>
これからの医療は「標準化」がキーワードだと思います。ある医師はこう言っているが、またある医師は違うことを言っている、こういったことを無くして患者さんに安心して治療を受けてもらわなくてはならない。医師のみならずコメディカルを含めた医療従事者がこのような首尾一貫した説明を全ての患者さんに対して行うためには、メディタッチのような統一のツールを使って知識の標準化をし、説明のクオリティを保つことが必要だと思います。メディタッチは見やすく作られていますし、紙と違って更新・追加も容易です。非常に期待しています。(柏原赤十字病院 院長 片山 覚 氏)
~iPadアプリのダウンロード~
メディタッチ(MediTouch)のiPadアプリはAppStoreよりダウロードいただけます。
http://www.media-cf.co.jp/meditouch/download.html
※AppStoreのiPadアプリは一部のコンテンツのみご利用可能です。
全コンテンツのご利用・PCでのご利用・全ての機能をご利用いただくにはご契約が必要となりますので、別途お問い合わせください。
~会社概要~
会社名:株式会社メディアコンテンツファクトリー
所在地:福岡県福岡市東区千早5-20-1 香椎ユーマイビル2
代表取締役:毛塚 牧人
主な事業内容:デジタルサイネージシステム開発・販売・コンテンツ制作・配信・広告営業
医療機関向けシステム販売
<企業サイト>http://www.mediacontentsfactory.com/
<医療機関向けサイト>http://www.media-cf.co.jp/
http://www.media-cf.co.jp/meditouch/index.html
メディタッチは医師やコメディカルが患者へ病気や検査等の説明を、今までよりもさらに分かりやすく、簡単にできることを目指し、iPadアプリ・PCツールとして誕生しました。
近年重要視されているインフォームド・コンセントですが、そのためには患者に分かりやすい情報提供が必須です。メディタッチのコンテンツは医師の監修のもと、14年以上の医療コンテンツ制作ノウハウを持つ当社が「患者目線」で制作しているのが特徴の商品です。
【iPadとPCの利便性をフル活用したシステム】
1.症例写真・イラスト・動画満載のコンテンツ
医師が監修し、「現場で必要とされるコンテンツ」コンテンツを1000スライド(2012年3月現在)収録。毎月100スライド以上のペースで新規コンテンツが追加されます。1デバイスで全てのコンテンツを参照できますので、分厚い本を何冊も持ち、患者の病気に合わせて資料を本棚から引っ張り出してくる手間もスペースも必要ありません。
2.医療機関・医師の監修・素材提供
須崎医療クリニック、佐久間小児科、はらこどもクリニックを始めとして多くの医療機関・医師の協力・監修・素材提供を受けています。
3.簡単操作
コンテンツへのアクセスはタップしていくだけなので、どなたでも直感的にご利用いただけます。
4.iPadとPCのマルチデバイスで、診察でも往診でも使える
メディタッチはiPadとPCのマルチデバイスで複数端末のご利用が可能なので、診察室や待合室、また病室や往診などシーンを選ばずご利用いただけます。
5.説明を看護師に依頼したり、ペンで書き込めたり、多彩な機能を搭載
お気に入りの登録/参照はもちろんのこと、端末から端末へ患者説明を依頼したり、体重や身長の数値入力で減量プランを算出したり、ペンで書き込めたり、印刷して患者に渡したり、医師のニーズに応えた機能がご利用いただけます。
6.ユーザーオリジナルのコンテンツも制作可能
治療方針や検査内容などは医療機関によって異なる場合があります。メディタッチではユーザーオリジナルのコンテンツ制作が可能なので、このようなカスタマイズにも対応できる他、完全オリジナルのコンテンツを制作することも可能です。
【プレリリース版のフィードバックを反映】
メディタッチは2011年8月1日にプレリリース版が発表され、多数の医師のフィードバックを受けてコンテンツ制作およびシステム・機能改善を行ってきました。特にコンテンツ面では、全国的に著名な医師の症例写真も追加されております。今後も各方面からのフィードバックに対応し、コンテンツ拡充と機能改善・追加を行っていく予定です。
【柏原赤十字病院にて運用準備中】
兵庫県丹波市の柏原赤十字病院では2012年2月にメディタッチを導入。現在は診療に使用するコンテンツ制作を進めており、運用に向けて準備中です。
<柏原赤十字病院病院 院長インタビュー>
これからの医療は「標準化」がキーワードだと思います。ある医師はこう言っているが、またある医師は違うことを言っている、こういったことを無くして患者さんに安心して治療を受けてもらわなくてはならない。医師のみならずコメディカルを含めた医療従事者がこのような首尾一貫した説明を全ての患者さんに対して行うためには、メディタッチのような統一のツールを使って知識の標準化をし、説明のクオリティを保つことが必要だと思います。メディタッチは見やすく作られていますし、紙と違って更新・追加も容易です。非常に期待しています。(柏原赤十字病院 院長 片山 覚 氏)
~iPadアプリのダウンロード~
メディタッチ(MediTouch)のiPadアプリはAppStoreよりダウロードいただけます。
http://www.media-cf.co.jp/meditouch/download.html
※AppStoreのiPadアプリは一部のコンテンツのみご利用可能です。
全コンテンツのご利用・PCでのご利用・全ての機能をご利用いただくにはご契約が必要となりますので、別途お問い合わせください。
~会社概要~
会社名:株式会社メディアコンテンツファクトリー
所在地:福岡県福岡市東区千早5-20-1 香椎ユーマイビル2
代表取締役:毛塚 牧人
主な事業内容:デジタルサイネージシステム開発・販売・コンテンツ制作・配信・広告営業
医療機関向けシステム販売
<企業サイト>http://www.mediacontentsfactory.com/
<医療機関向けサイト>http://www.media-cf.co.jp/
関連した記事
- 2018-07-26
OKI、ZEROBILLBANK JAPAN、no new folk studioが連携、歩行分析から認知症の予防や未病につなげる仕組みを開発 - [ZEROBILLBANK LTD] [画像: https://prtimes.jp/i/21034/5/resize/d21034-5-131436-0.jpg ] OKIは、2018年4月にイノベーション推進部を発足し、SDGs(持続可能な開発目標)の社会課題を解決することを目標に、「医療・介護」の新...
- 2018-07-13
ヘルスケアプラットフォームのメディカルノート、2020年東京オリンピック・パラリンピックに係る緊急災害医療の啓発活動をサポート - [株式会社メディカルノート] [画像: https://prtimes.jp/i/25869/22/resize/d25869-22-721997-0.jpg ] ■東京オリンピック2020に向けた救急災害医療対策 国際的な大規模イベントの1つであるオリンピックは、国内外から多くの来場者が訪れる...
- 2018-07-10
【世界初】広角眼底画像からAIを用いて加齢黄斑変性判定AUC 99%を達成 - [株式会社Rist] 株式会社Ristは、国内最大規模の眼科部門である社会医療法人三栄会ツカザキ病院眼科と連携し、世界で初めて広角眼底画像を用いたAIによる加齢黄斑変性判定を行い、その結果AUC99%の精度を達成しました。また、そ...
- 2018-07-06
【7/11-13】医療機関の働き方を変える!癒しの環境づくりをご提案 - [株式会社イトーキ] 近年、治療や看護、介護の技術が高度化する中、人と人が直接向き合う医療福祉の現場では、互いに信頼できる関係を築くことが何より重要視されています。イトーキは、“人のきずなを育むデザイン”を目...
- 2018-06-19
ULの医療機器業界向けサイバーセキュリティ個別規格「UL 2900-2-1」米国FDAのコンセンサス・スタンダートに正式認定 - [UL Japan] [画像: https://prtimes.jp/i/4222/61/resize/d4222-61-483755-0.jpg ] 産業界および米国国土安全保障省の依頼を受けてULが開発したサイバーセキュリティ規格「UL 2900シリーズ」は、2016年に初めて導入されまし...