病院評判検索のお医者さん.jp > 役立つニュース記事一覧 > 役立つニュース記事詳細
注目ニュース
インターネットでの医薬品販売、64%が「一部のみ解禁すべき」 患者側はより一層の解禁を望むも、医療者側は安全面から慎重姿勢
株式会社エス・エム・エス(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:諸藤周平)と株式会社QLife(キューライフ/本社:東京都世田谷区、代表取締役:山内善行)は、一部の企業・団体が解禁を求めている「医薬品のインターネット販売」について、「医師」「看護師」「薬剤師」「患者」の4者に対して、一斉横断調査した結果を発表しました。これは、両社が運営する4サイト『病院・お薬検索QLife』『院長jp』『ナース専科コミュニティ』『ココヤク』の会員に対するWebアンケートによるものです。
インターネットによる医薬品販売について、「全面的に解禁すべき」が20.1%、「一部解禁すべき」が63.6%、「全面的に禁止すべき」が16.3%という結果となりました。「一部解禁すべき」の中でも意見は分かれており、この問題における全体的なコンセンサスを得ることの難しさが明らかになっております。
患者のうち、「全面的に解禁すべき」との回答は約32%と、医療者の同意見の倍以上の割合となっており、患者側の強いニーズがうかがえます。医療者の中では、約16%の医師・薬剤師が「全面解禁派」ですが、看護師は10%弱でした。処方や手渡し・情報提供など直接的に医薬品に関与する「医師」「薬剤師」よりも、間接的に関与する「看護師」の方が解禁には慎重であることが分かりました。
【実施概要】
(1) 調査対象:『病院・お薬検索QLife』『院長jp』『ナース専科コミュニティ』『ココヤク』会員
(2) 有効回収数:1219人(内訳:医師263人、看護師323人、薬剤師230人、患者403人)
(3) 調査方法:インターネット調査
なお、詳細な結果は以下サイトにて順次掲載いたします。
■『ナース専科コミュニティ』
http://nurse-senka.jp/feature/?action_feature_detail=true&feature_id=1017&mode=check
■『ココヤク』 http://cocoyaku.jp/
■『病院・お薬検索QLife』 http://www.qlife.jp/
■『院長jp』 http://www.incho.jp/
【横断マーケティング支援サービスについて】
エス・エム・エスとQLifeが提供開始した新サービス。製薬企業、健康関連企業などの法人に対し、医療現場の主要4プレーヤー:「医師」「看護師」「薬剤師」「患者」へのスピーディーな一斉調査をワンストップで提供いたします。
【株式会社QLifeについて】
社名: 株式会社QLife
所在地: 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
設立: 2006年11月17日
代表者: 代表取締役社長 山内善行
事業内容: 情報メディア運営、プロモーション・マーケティング支援サービス、医療機関支援サービス、コンテンツ供給サービス
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社エス・エム・エス 事業開発本部
住所 :東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
電話番号 :03-5295-7346
e-mail :info@cocoyaku.jp
以上
インターネットによる医薬品販売について、「全面的に解禁すべき」が20.1%、「一部解禁すべき」が63.6%、「全面的に禁止すべき」が16.3%という結果となりました。「一部解禁すべき」の中でも意見は分かれており、この問題における全体的なコンセンサスを得ることの難しさが明らかになっております。
患者のうち、「全面的に解禁すべき」との回答は約32%と、医療者の同意見の倍以上の割合となっており、患者側の強いニーズがうかがえます。医療者の中では、約16%の医師・薬剤師が「全面解禁派」ですが、看護師は10%弱でした。処方や手渡し・情報提供など直接的に医薬品に関与する「医師」「薬剤師」よりも、間接的に関与する「看護師」の方が解禁には慎重であることが分かりました。
【実施概要】
(1) 調査対象:『病院・お薬検索QLife』『院長jp』『ナース専科コミュニティ』『ココヤク』会員
(2) 有効回収数:1219人(内訳:医師263人、看護師323人、薬剤師230人、患者403人)
(3) 調査方法:インターネット調査
なお、詳細な結果は以下サイトにて順次掲載いたします。
■『ナース専科コミュニティ』
http://nurse-senka.jp/feature/?action_feature_detail=true&feature_id=1017&mode=check
■『ココヤク』 http://cocoyaku.jp/
■『病院・お薬検索QLife』 http://www.qlife.jp/
■『院長jp』 http://www.incho.jp/
【横断マーケティング支援サービスについて】
エス・エム・エスとQLifeが提供開始した新サービス。製薬企業、健康関連企業などの法人に対し、医療現場の主要4プレーヤー:「医師」「看護師」「薬剤師」「患者」へのスピーディーな一斉調査をワンストップで提供いたします。
【株式会社QLifeについて】
社名: 株式会社QLife
所在地: 東京都世田谷区太子堂2-16-5 さいとうビル4F
設立: 2006年11月17日
代表者: 代表取締役社長 山内善行
事業内容: 情報メディア運営、プロモーション・マーケティング支援サービス、医療機関支援サービス、コンテンツ供給サービス
【本件に関する問い合わせ先】
株式会社エス・エム・エス 事業開発本部
住所 :東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
電話番号 :03-5295-7346
e-mail :info@cocoyaku.jp
以上
関連した記事
- 2018-08-09
―”ケアマネジャー”をパネルにした要介護高齢者の医薬品独自調査―『CMNRメディカル』 をリリース - [株式会社インターネットインフィニティー] ■調査概要 調査名:CMNRメディカル(第1回) 「骨粗鬆症のご利用者に関するアンケート」 期間:2018年7月11日~2018年7月17日 調査パネル:「ケアマネジメント・オンライン」に登録する会員ケアマネジャー 調査サ...
- 2018-07-26
OKI、ZEROBILLBANK JAPAN、no new folk studioが連携、歩行分析から認知症の予防や未病につなげる仕組みを開発 - [ZEROBILLBANK LTD] [画像: https://prtimes.jp/i/21034/5/resize/d21034-5-131436-0.jpg ] OKIは、2018年4月にイノベーション推進部を発足し、SDGs(持続可能な開発目標)の社会課題を解決することを目標に、「医療・介護」の新...
- 2018-07-13
ヘルスケアプラットフォームのメディカルノート、2020年東京オリンピック・パラリンピックに係る緊急災害医療の啓発活動をサポート - [株式会社メディカルノート] [画像: https://prtimes.jp/i/25869/22/resize/d25869-22-721997-0.jpg ] ■東京オリンピック2020に向けた救急災害医療対策 国際的な大規模イベントの1つであるオリンピックは、国内外から多くの来場者が訪れる...
- 2018-07-10
【世界初】広角眼底画像からAIを用いて加齢黄斑変性判定AUC 99%を達成 - [株式会社Rist] 株式会社Ristは、国内最大規模の眼科部門である社会医療法人三栄会ツカザキ病院眼科と連携し、世界で初めて広角眼底画像を用いたAIによる加齢黄斑変性判定を行い、その結果AUC99%の精度を達成しました。また、そ...
- 2018-07-06
【7/11-13】医療機関の働き方を変える!癒しの環境づくりをご提案 - [株式会社イトーキ] 近年、治療や看護、介護の技術が高度化する中、人と人が直接向き合う医療福祉の現場では、互いに信頼できる関係を築くことが何より重要視されています。イトーキは、“人のきずなを育むデザイン”を目...