注目ニュース

2016-11-11 17:45:38 医療

ケールの健康効果を検証 「食後血糖値の上昇抑制効果を確認」

【発表論文概要】
タイトル:Intake of kale suppresses postprandial increases in plasma glucose: A randomized, double-blind, placebo-controlled, crossover study
「ケールの摂取は食後の血糖値の上昇を抑制する:無作為化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験」
掲載誌:Biomedical Reports 2016年9月29日オンライン

【研究の背景】
ケール(Brassica oleracea var. acephala)は南ヨーロッパ原産のアブラナ科でキャベツやブロッコリーの原種にあたり、β-カロテン、ビタミンC、カルシウム、ルテイン、葉酸、そしてミネラルを豊富に含んでおり栄養価の高い緑黄色野菜です。海外では葉物野菜として広く消費されていますが、日本では青汁などの健康食品として野菜不足解消や健康維持を目的に活用されており、生活習慣病等に関する研究も行われています。
 
生活習慣病の一つである糖尿病は、正常であれば食後に高くなり空腹時には低下する血糖値が、空腹時も高い状態のままとなるもので、糖尿病予防のための血糖値コントロールが着目されています。特に、食後に血糖値が急激に高くなる状態(食後高血糖)が糖尿病へ進展するリスクになると言われており、最近では食事の際に野菜を先に摂取するなど、食後血糖値の急激な上昇をコントロールすることが着目されています。

 【研究の目的】
ケール粉末摂取が食後の血糖値上昇に与える影響及びその有効量を検討し、食後血糖値の上昇抑制効果を検証することを目的としました。

【研究の方法】
21~64歳の男女で血糖値が高めの方(空腹時血糖値が125 mg/dl以下、食後30分時点の血糖値が140~187 mg/dlの方)、42名を対象に、プラセボ(※1)またはケール粉末[低用量:ケール粉末(7 g)、高用量:ケール粉末(14 g)]を炭水化物が多く含まれる食事(親子丼:炭水化物…115.6 g)と同時に摂取し、摂取後30~120分時点の血糖値を測定しました。

【研究の結果】
■ケール摂取による食後血糖値に与える影響

【グラフ1】 摂取後の血糖値の経時的変化

関連した記事

2018-08-07 医療
日本茶ごはんで新・健康習慣!日本茶のペースト「日本茶ノ生餡」が、便利なスティックタイプで新発売!
[株式会社茶通亭] [画像1: https://prtimes.jp/i/32639/15/resize/d32639-15-638694-34.jpg ] ◆原料にこだわり作られた日本茶ペースト「日本茶ノ生餡」 着色料・着香料・甘味料などは使用せず、静岡茶と酵母・ビタミンのみで特...
2018-08-04 医療
栄養チェック・自動文書作成・食品検索!3つの特徴をもった高齢者栄養アセスメントアプリが登場!活用方法説明会を8/24 に大阪・堺市で開催
[三嶋商事株式会社] ■介護事業所の抱える問題の背景 厚生労働省は一億総活躍社会の実現に向け、主な取り組みとして「健康寿命の延伸」を図っている。 高齢者の栄養改善の取組み推進として、高齢者の自立支援・重度化防止を評価するた...
2018-07-19 医療
肝炎の早期発見・早期治療の必要性を伝達「知って、肝炎プロジェクト」肝炎対策特別大使 伍代 夏子 氏が群馬県を表敬訪問
[「知って、肝炎プロジェクト」事務局] 世界では3億人以上が肝炎ウイルスに感染していると推計され、世界最大規模の感染症です。また、肝炎は放置すると健康に対し重大な損害をもたらす可能性があります。肝炎総合対策推進国民運動「知って、肝炎プロジ...
2018-06-28 医療
ストレスオフ(TM)・メソッド 体験セミナー【健康・福祉関連産業従事者】対象 ~ストレスとの新しい付き合い方を「考え方」と「フィジカル」から学ぶ~ 7月20日(金)・8月3日(金)東京・恵比寿で開催
[株式会社メディプラス] 株式会社メディプラス研究所(本社:東京都渋谷区、代表:恒吉 明美)が運営する「オフラボ」では、ココロの体力低下をしている日本人の心の状態を見える化し、脳科学者などの専門家や他社企業と共同でストレスと...
2018-06-20 医療
えごま油に新たな健康価値
[太田油脂株式会社] [画像1: https://prtimes.jp/i/33090/3/resize/d33090-3-903358-0.jpg ] 当社は1988年に日本で初めてえごま油の食用化に成功し、現在も健康オイルとしてえごま油の製造・販売を行っています。えごま油には「皮膚...
役立つニュース
お医者さん.jpに医院情報を掲載しませんか?
専門家インタビュー
ヘルス スクランブル